


キムチとタコのスープごはん
No.050

|
![]() ![]() 白菜キムチ 150g ![]() スライスにんにく 50g ![]() ゆでタコ 200g ![]() エリンギ 100g ![]() 長葱 70g ![]() 中華スープの素 適量 ![]() 水 適量 ![]() ナンプラー 少々 ![]() 塩・こしょう 少々 ![]() ごはん 600g ![]() 2個 ![]() (4人分) |


【下準備】
1 ゆでタコは、水洗いしてから水気をとり、一口大に切る。
2 エリンギは、長いものは、縦半分に切り→縦に厚めに切る。
3 長葱は、斜め切り。えのき茸は、横半分に切る。
① 鍋に、スライスにんにく・エリンギ・長葱・えのき茸を入れ、軽く炒める。
② ①に水と中華スープの素を入れ、ひと煮立ちさせる。
③ ②にゆでタコを入れ、再び沸騰したら、ナンプラー・塩・こしょうで、味を整える。
④ 器にごはんを盛り、③を注ぐ。
⑤ ④に白菜キムチを盛り付け、最後に1/4に切った、たまごみそ漬をのせる。
1 ゆでタコは、水洗いしてから水気をとり、一口大に切る。
2 エリンギは、長いものは、縦半分に切り→縦に厚めに切る。
3 長葱は、斜め切り。えのき茸は、横半分に切る。
① 鍋に、スライスにんにく・エリンギ・長葱・えのき茸を入れ、軽く炒める。
② ①に水と中華スープの素を入れ、ひと煮立ちさせる。
③ ②にゆでタコを入れ、再び沸騰したら、ナンプラー・塩・こしょうで、味を整える。
④ 器にごはんを盛り、③を注ぐ。
⑤ ④に白菜キムチを盛り付け、最後に1/4に切った、たまごみそ漬をのせる。

トッピング
納豆や香草を加えると、また違った味わいになります。
ごはんの替わり
うどんやお餅にしても、スープの美味しさが味わえます。
納豆や香草を加えると、また違った味わいになります。
ごはんの替わり
うどんやお餅にしても、スープの美味しさが味わえます。
